赤ちゃんの悩み:便秘

こんにちは!

今回は「赤ちゃんの便秘」」に関して、どのようにケアしていくかを
よく質問されるフレーズを元に説明していきます

①どのくらいウンチがでないと便秘ですか?

よく、ご両親からご相談を受けますが、

「何日便が出ないと便秘」といった明確な定義はありません。

便秘は、生後1か月頃から目立ってくることが多いです。
また、離乳食は始まったタイミングでも起こりやすいです。

生後2か月頃には、腸が発達してきて、便をためれるようになるので、
便秘傾向になることもあります。

中には、2-3日に1回しか出ていなくても、
問題ない子もいます。個人差がとてもあります。

しかし、

出るときは柔らかいウンチが大量に出ており、
体重の増えも問題ないなら、様子を見て大丈夫です。

②便秘は何に注意すればいいですか?

何も症状がなければ、
そのまま様子を見てあげても大丈夫です。

以下のことがあれば、注意しましょう。

  □便がコロコロしている
  □便をする時に、いきんで苦しそう
  □肛門がきれた
  □お腹が張っていて、吐くこともある
  □哺乳量が減った。

このようなことがあれば、
「④便秘のケア」でご紹介する方法を、
参考にしてください。

③便秘の原因は何ですか?

原因は、

「哺乳量の不足」

が考えられます。

便秘は、母乳よりも、
ミルクを主に飲んでいる子がなりやすくなります。

しかし、完全母乳のお子さんでも便秘になります。
特に母乳だと、どれだけ飲んだかはっきりは分からないので、
不足になることがよくあります。

この時はミルクを追加するのも、一つの方法としてあります。

④便秘のケアはどうすればいいですか?

  □お腹のマッサージ

赤ちゃんを上向きにして、
おへそから「の」の字を描くように優しくなでます。
これを何回か繰り返します。

  □水分を多くする

特に離乳食を始めた頃は、水分不足になりやすいです。
白湯や麦茶などを少し多めにあげるといいでしょう。 

  □綿棒浣腸

肛門に綿棒の頭を入れます(約1cm)。
入れたら、円を描くようにゆっくりと回していきます。
数回回したら、回しながら抜いていきます。
これを2-3回繰り返します。
入りにくい時は、ベビーオイル、オリーブ油などを塗るのもOKです。

  □市販の浣腸薬

どうしても出ないときは、薬を使いましょう。
硬いウンチを1回出してしまえば、
それ以降はすんなりと出るようになることもあります。
浣腸は習慣になることはないので、ご安心ください。

  □病院受診

便秘が続いており、心配であれば一度病院へ受診しましょう。
小児科医に他の異常がないか、診てもらいましょう。

◎まとめ

2-3日に1回でも症状がなければ、様子を見ても大丈夫です。

気になる症状があるときはケアをしてあげましょう。

便秘が続き心配な時は、病院受診しましょう。

~ご相談の時は~ こちらをクリック
メールでご相談を受け付けています。
24時間、365日OKです。
(登録料も、相談料もありません)

Follow me!

赤ちゃんの悩み:便秘” に対して1件のコメントがあります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です