6歳以上の発疹は受診するべき?
こんにちは!
今回は「6歳以上の発疹」で受診すべきかどうかについて、
診察の際によく聞かれるフレーズをもとに解説していきます。
①何が発疹の原因ですか?
6歳以上に起こる発疹の原因は、
赤ちゃんの時の原因とは異なってきます。
以下のものが起こりやすくなります。
□アレルギー(食事、薬など)
□感染症
□蕁麻疹
□IgA血管炎
□蜂窩織炎
□膠原病
□川崎病
アレルギー:
小学校に上がる前には、何のアレルギーがあるかは、
ある程度分かっていることが多く、気を付けていると思います。
この年齢だと、「間違えて食べてしまった!」が多くなります。
一度かかったことがあるものに、もう一度かかると、
「アナフィラキシー症状」が出ることがあります。
呼吸が苦しくなってとても危険な病気となりますので、
すぐに病院受診する必要があります。
感染症:
ウイルスによる感染症で、赤い発疹がでることがあります。
しかし、この年齢だと、発疹が出る頻度としては減ってきます。
感染症による発疹は基本的には、痕は残りませんが、
心配な場合は病院に受診しましょう。
蕁麻疹:
蕁麻疹は、皮膚の一部が突然に赤くくっきりと盛り上がり、
24時間以内には消えるものとなります。
体調が悪いなど、体の不調があると、
生体反応として現れることがあります。
24時間経過しても治らない場合は、別のものが原因のこともあるので、
その時は病院に受診しましょう。
IgA血管炎:
3~10歳に最も多く、男の子が少し多い傾向があります。
次のようなエピソードの時は可能性があります。
「1~2週間前くらいに風邪をひいた(先行感染)。」
「その後、手足に紫色の点状のポツポツが出てきた(紫斑)。」
「股関節とか、膝、肘の関節のところが痛い。」
「足がむくんでいる。」
「お腹が痛い。」
このように、先行感染があり、その後症状がある場合は、
IgA血管炎の可能性があります。
ほとんどの子は治りますが、腎臓にダメージが出る子もいますので、
病院に受診する必要があります。
可能性があると感じたら、早めに病院に受診しましょう。
蜂窩織炎:
これは皮膚の感染症です。
皮膚にひっかき傷や、転んだ時の傷があると、
そこに菌が侵入し、感染症を起こし、皮膚が赤く腫れます。
「発熱」と、「皮膚の腫れ」が特徴です。
子どもだと、まず入院で治療することが多いです。
膠原病:
これは特に、10代、20代頃から見られるものです。
原因不明の、発熱、発疹、関節痛、筋肉痛、疲労感など
様々な体の不調が現れます。
特に、ご家族に膠原病の方がいると、可能性が高くなります。
なかなか治らない体の不調があるときは、
一度受診して検査してもらいましょう。
川崎病:
発症率はこの歳では、稀です。
基本的には、小学校に入る前に起こることが多くなります。
過剰な免疫反応(高サイトカイン血症)を起こした結果
おこる病気となります。
しかし、20代の方でも川崎病にかかったのを見たことがあるので、
絶対にないとは言えません。
以上いろいろな原因があります。
発疹が出たらすぐに病院に受診ではなく、
落ち着いていれば少し様子を見てから受診でもいいと思います。
しかし、
アレルギー反応の可能性があるときは、
死に直結する可能性があるので、早めに受診しましょう。
②発疹がどんどん広がっていきます。
この場合は特に、
「アレルギー」、「蕁麻疹」、「感染症」
の可能性があります。
アレルギー:
元々、アレルギー体質の子は特に注意です!!
アレルギー反応が「強い」か「弱い」かは、
その時も体調も大きく影響します。
さらに、
少しでも息苦しさが出たり、声がかすれてきたりしたら
とても重症である可能性があります。
症状の出現が早い時は、アレルギー反応が大きい可能性があるので、
すぐに病院に受診しましょう。
蕁麻疹の場合は、
体調があまりすぐれないときに出現します。
これは一時的なものなので、放っておいてもよくなります。
アレルギーがある子は、蕁麻疹なのか、アレルギーなのか、
分からないことが良くあります。
心配の場合は、病院に受診しましょう。
感染症の場合は、
基本的には、「発疹」だけでなく、「発熱」もあります。
感染症の場合の「発疹」は基本的には問題ないことが多いです。
あまりにも、発疹がひどいというときは、
一度病院に受診すると、心配も和らぐと思います。
相談もできるので、こちらからご相談ください。(こちらをクリック)
③かゆみがひどいです。
発疹にも色々な症状が伴うこともあります。
特に多いのが、「かゆみ」になります。
かゆくてそこを掻くと、皮膚が傷ついてしまい、
治りが遅くなってしまいます。
その時は、
まずは市販のかゆみ止めを塗ることをお勧めします。
それでも治りが悪い場合は、
小児科などで、かゆみ止めの飲み薬を処方してもらうのも効果的です。
④発疹は移りますか?
感染症の場合は移ることがあります。
特に、
小さいお子さんがいるご家庭では、
それが移るものか、移らないものかを判断してもらうためにも、
小児科や皮膚科に受診するべきと考えます。
その子本人は、体がある程度大きいので、問題となることは少ないですが、
小さい子ですと、中には重症化する感染症のこともあるので、
気を付けましょう。(特に、予防接種を未接種のお子さん)
感染症以外だと、移ることはまずありません。
見た目はひどい場合もあると思いますが、
見た目ではなく、何が原因かが大切となります。
◎まとめ
アレルギーの場合は、早めに病院に行きましょう。
それ以外は、少しお家で様子を見ても大丈夫です。
見た目がひどく、気になる場合は一度相談するのもいいと思います。
~ご相談の時は~ こちらをクリック
メールでご相談を受け付けています。
24時間、365日OKです。
(登録料も、相談料もありません)