赤ちゃんの熱は病院にすぐ行くべき??①(3ヶ月未満)

こんにちは!

今回は「3ヶ月未満の赤ちゃんの発熱」で受診すべきかどうかについて、
診察の際によく聞かれる4つのフレーズをもとに解説していきます。

①「何度以上が発熱ですか??」

基本的には、「38℃以上」は熱があると思ってください。

この時期の赤ちゃんは、免疫力が未熟なので重症化もしやすく、

「38℃以上」ある場合「ほぼ間違いなく入院」となります。

最近は予防接種の普及により、少しずつ重症化するお子さんは減ってきてはいるので、

ほとんどの場合大丈夫ですが、「敗血症」、「細菌性髄膜炎」といった病気の場合もあります。

ただ、赤ちゃんは環境の温度に影響されやすく、平熱も高めです。

「うつ熱」といって、熱がこもってしまっているだけ ということもよくあるので、
お洋服を1枚脱いでもう一度検温してみてください。

②「赤ちゃんのどういう様子を注意してみればいいですか??」

「診察室で初めましての小児科医」 と 「普段からお子さんをみているご家族」 では

分かっていることが全然違うので、みるポイントも違ってきます。

ご家庭でみるポイントとしては、

  ①ミルクの飲みが普段と比べてどうか

  ②顔色が普段と比べてどうか

  ③ずっと泣いている、不機嫌

  ④嘔吐、下痢、発疹、などの普段と変わった症状があるか 

など、いつもと比べてどこがどんなふうに違うのかをみてください。

小児科医がみるポイントとしては、

  ①大泉門の確認(髄膜炎や、突発性発疹などではプヨプヨと少し膨れます。普段は平らです。)

  ②胸の音、心臓の音

  ③全身に発疹がないか

  ④生まれたときに何か指摘されている病気がないか

など医学的に変わった部分がないかをみていきます。

小児科医は普段から様々なお子さんを診察しているので、より緊急性の高い状態の判断をすることはできます。

しかし、その判断がむずかしいお子さんを診察する時、

最後の決め手となるのは、ご家族の「いつもと違います」の一言に限ります。

③「熱の原因は何ですか??」

ほとんどの原因が、気道感染症であり、「咳」・「鼻水」などが主な症状です。

男の子の場合は、尿路感染症の可能性も出てきます(日本人は包茎が多いため)。

はじめに出てきた「敗血症」「細菌性髄膜炎」という病気は、

これらの「気道感染症」・「尿路感染症」が悪化して起こるものです。

しかし、それも早期に治療開始すれば、基本的には問題ないことが多いです。

また、赤ちゃんは家の中で過ごすことが多く、自分からばい菌を拾ってくることはないので、

まれにもともと先天的な病気がある場合もありますが、

多くは体調不良のご家族や保育園・幼稚園などの通われているご兄姉(ご兄姉は発症していないこともあります)

からうつることが原因となります。

ですので、ご家族の予防が大事ですね!

④「先日予防接種を打ちました」

予防接種後、特に「肺炎球菌ワクチン」を打った後熱が出ることは極めて多いです。

この場合は、特に治療はいらず、数日で熱は下がります。

ただ、熱がある場合上記のような感染症の可能性があるので、

必ず受診しましょう!!

◎まとめ

3ヶ月未満の38℃以上の発熱・ご家族が「普段と違う」と思ったらすぐに受診!

~ご相談の時は~ こちらをクリック
メールでご相談を受け付けています。
24時間、365日OKです。
(登録料も、相談料もありません)

Follow me!

赤ちゃんの熱は病院にすぐ行くべき??①(3ヶ月未満)” に対して1件のコメントがあります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です