コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

kids-consult-clinic

  • ホームhome
  • はじめにconcept
  • 医師紹介doctor
  • ブログblog
  • ご相談consult

1~6歳未満

  1. HOME
  2. 1~6歳未満
2021年2月27日 / 最終更新日時 : 2021年2月27日 小児科医P ブログ

突然の失神!?大丈夫!?

こんにちは! 今回は「子どもの失神」について、詳しく解説していきます。 ①失神はどうして起こるの?? 失神は、脳血流が一時的に低下してしまい、気を失ってしまう状態をいいます。 脳は常に大量のエネルギーを消費しているので、 […]

2021年2月25日 / 最終更新日時 : 2021年2月25日 小児科医P ブログ

子どもの突然のけいれん!大丈夫!?(0~5歳)

こんにちは! 今回は「0~5歳のけいれん」で受診すべきかどうかについて、診察の際によく聞かれるフレーズをもとに解説していきます。 ①痙攣がおきたら何をする!?緊急時の対応! けいれんは子供ではとても起こりやすいものです。 […]

2021年2月24日 / 最終更新日時 : 2021年2月24日 小児科医P ブログ

その頭痛、様子を見ていて大丈夫??

こんにちは! 今回は「子どもの頭痛」で受診すべきかどうかについて、詳しく説明していきます。 ①頭痛にも分類があります。 頭痛は日常的に起こる身近な症状です。しかし、頭の痛みなので、頭の病気が原因のこともあり、心配される方 […]

2021年2月18日 / 最終更新日時 : 2021年2月18日 小児科医P ブログ

1~6歳未満の発疹は受診するべき!?

こんにちは! 今回は「1~6歳未満の発疹」で受診すべきかどうかについて、診察の際によく聞かれるフレーズをもとに解説していきます。 ①原因は何が多いですか? この歳になると、就園する子が多く、その結果、たくさんの感染症に遭 […]

2021年2月15日 / 最終更新日時 : 2021年2月16日 小児科医P ブログ

細菌vsウイルス:違いって何??

こんにちは! 今回は「細菌とウイルス」に関して、よく聞かれるフレーズをもとに解説していきます。 ①細菌とウイルスの違いって何ですか? 子どもの感染症を大きく分けると、ほとんどが「細菌」または「ウイルス」によるものが多いで […]

2021年1月30日 / 最終更新日時 : 2021年2月1日 小児科医P ブログ

1~6歳未満の下痢は病院に受診するべき?

こんにちは! 今回は「1~6歳未満の下痢」で受診すべきかどうかについて、診察の際によく聞かれる4つのフレーズをもとに解説していきます。 ①下痢の原因は何が多いですか? 1~6歳未満のよく下痢を起こしますよね。 突然起こる […]

2021年1月22日 / 最終更新日時 : 2021年1月22日 小児科医P ブログ

1~6歳未満の嘔吐は受診するべき?

こんにちは! 今回は「1~6歳未満の嘔吐」で受診すべきかどうかについて、診察の際によく聞かれるフレーズをもとに解説していきます。 ①原因は何が一番多いですか? 1歳を超えてくると、先天的な病気よりも(もっと早期に見つかる […]

2021年1月15日 / 最終更新日時 : 2021年1月15日 小児科医P ブログ

1~6歳未満の腹痛は大丈夫!?

こんにちは! 今回は「1~6歳未満の腹痛」で受診すべきかどうかについて、診察の際によく聞かれるフレーズをもとに解説していきます。 ①何が原因ですか?? 一番多いのは、便秘です。 うんちが毎日ちゃんと出ているか確認すること […]

2021年1月14日 / 最終更新日時 : 2021年1月14日 小児科医P ブログ

新型コロナウイルス 子どもでも重症化!?part②

こんにちは! 今回は「新型コロナウイルスの子どもへの感染」について、part①に引き続き、よく聞かれるフレーズをもとに解説していきます。 ⑧子どもはどこから新型コロナウイルスに感染しますか?? よくご両親から、 「保育園 […]

2021年1月13日 / 最終更新日時 : 2021年1月14日 小児科医P ブログ

新型コロナウイルス 子どもでも重症化!?part①

こんにちは! 今回は「新型コロナウイルスの子どもへの感染」について、よく聞かれるフレーズをもとに解説していきます。 ①「COVID-19」と「SARS-CoV-2」の意味は同じですか?? よく混乱する人がいますが、 SA […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • »

最近の投稿

謎の多い場所、、、NICUとは?

2022年2月21日

赤ちゃん:出産について

2021年6月2日

扁桃炎を繰り返す、実はPFAPA??

2021年5月5日

RSウイルスは危険なウイルス??

2021年5月3日

食物アレルギー:「大豆・魚・魚卵・甲殻類・ピーナッツ・ナッツ・ゴマ・野菜、果物・そば・肉」

2021年4月8日

加工食品のアレルギー表示は複雑!!

2021年4月4日

「食事のバランス」&「栄養素」

2021年4月4日

食物アレルギー:「小麦」アレルギーについて

2021年4月4日

食物アレルギー:「牛乳」アレルギーについて

2021年4月4日

食物アレルギー:「鶏卵」アレルギーについて

2021年4月4日

カテゴリー

  • ブログ
  • 0~1歳未満
  • 1~6歳未満
  • 6~12歳未満
  • 12歳~
  • 最近の話題

アーカイブ

  • 2022年2月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月

アーカイブ

  • 2022年2月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月

カテゴリー

  • ブログ
  • 0~1歳未満
  • 1~6歳未満
  • 6~12歳未満
  • 12歳~
  • 最近の話題

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
  • サイトマップ

Copyright © kids-consult-clinic All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • はじめに
  • 医師紹介
  • ブログ
  • ご相談
PAGE TOP